お知らせ


NEWS

【TOKYO】鏨(たがね)で魅せる日本の美 錺(かざり)金具体験

【コトモノミチ 東京店 ワークショップ】

~鏨(たがね)で魅せる日本の美
錺(かざり)金具体験~

2/11(土・祝)  2/12(日)

 

①11:00~12:00

②13:00~14:00

③15:00~16:00

豆皿やスカーフ留めに、伝統工具の鏨(たがね)を使って、模様を打ちこむ体験ができるワークショップです。
日本の伝統柄である麻の葉の模様や、ストライプや三角形などの柄を自由に打っていただけます。

 

講師には、モノ作りの街「墨田区」の、すみだマイスターであり、数少ない錺(かざり)金具師である塩澤政子さんをお招きします。匠の技を肌で感じる、貴重な時間を体験してみませんか?

 

【開催日程】
2023年2月11日(土・祝)/2月12日(日)
①11:00~12:00 <60分>

②13:00~14:00 <60分>

③15:00~16:00 <60分>

各回定員4名

※ご都合の良いお時間を下記のお問い合わせフォームか店頭
またはお電話(03-6427-6648)にてご予約ください。

 

【コース】

<Aコース>伝統工具鏨(たがね)を使った オリジナルスカーフ留め具作り(入門コース) ¥4,950(税込)
<Bコース>伝統工具鏨(たがね)を使った オリジナル豆皿作り(初級コース) ¥4,950(税込)

 

【注意点】
※安全上の観点からお子様の参加は小学生以上対象(保護者同伴)とさせて頂きます。

<Aコース>伝統工具鏨(たがね)を使った オリジナルスカーフ留め具作り(入門コース)

上品な輝きの素材「銀」がコーディネートを引き立てます

<Bコース>伝統工具鏨(たがね)を使った オリジナル豆皿作り(初級コース) ¥4,950(税込)

今、人気素材の錫(すず)様々な用途に活用できます

<講師紹介>有限会社塩澤製作所 塩澤 政子

1941年 有限会社 塩澤製作所 創業

2007年 2代目として先代の跡を継ぐ

2010年 第6回東京の伝統的工芸品チャレンジ大賞(都知事賞)受賞

2011年 墨田区伝統的手工芸技術保持者認定 その他受賞歴多数

 

▼弊社代表、金谷勉との対談記事はこちら(Beyond magazine)

“装飾と補強”を兼備する無数の文様を刻む錺職人・塩澤政子

* * * * *

*錺(かざり)金具とは

部材と部材を繋いだり、補強をする金物に、煌びやかな装飾を施したもので、一般的には寺や神社、神輿、仏壇などを装飾している金具のことを指します。
錺職人は、鏨(たがね)と呼ばれる金属用の鑿(のみ)、あるいは判子のような道具を巧みに使い、金具へとひとつひとつ丁寧に文様を打ち込んでいきます。

* * * * *

■予約フォーム■

ご参加人数・ご参加コースを下記の予約フォームよりご確認頂き、ご予約をお願いいたします。

■定員に達し次第受付終了です。

(電話(東京店) 03-6427-6648 と店頭でも予約も受け付けております。)

【SHOP】coto mono michi at tokyo
東京都墨田区業平4丁目7-1 1F

〜コロナウィルス感染拡大防止対策について〜

安心してワークショップを楽しんでいただけるように、十分な換気・密を避ける席の配置・スタッフ講師のマスク着用・アルコール消毒液の設置と、感染症予防の対策を整え皆さまをお迎えいたします。

・マスクご着用の上、ご来店をお願いいたします。

・ご入店前に、手指のアルコール消毒をお願いしております。

・発熱などの症状がある場合はご出席をご遠慮くださいませ。

・キャンセルが発生した場合は必ず下記連絡先へ、事前にご連絡をお願いいたします。

【お問い合わせ先】

TEL 東京店:03-6427-6648 (担当:相川)

一覧へ