お知らせ


NEWS

【OSAKA】京都漆職人に学ぶ。本漆を使用した伝統工芸“金継ぎ”ワークショップ

【コトモノミチ大阪店開催】

大切な器を直す“金継ぎ”ワークショップ

10/17 (日) 13:00~16:30

COTO MONO MICHI AT PARK SIDE STOREでは 10/17 (日) に“金継ぎ”ワークショップを開催致します。

 

「金継ぎ」とは、漆を使って割れた器などを直す伝統的な修理技法です。

割れてしまったり欠けてしまったけれども、どうしても捨てられない大切な器を修理し、さらに割れや欠けを美しい”景色”に変えてしまうのが金継ぎです。

京都にて漆作家として活動される 追立睦(おいたてむつみ)さん を講師にお招きし、手順を教わりながら、お持ちいただいた器をご自身の手で直していただけます。

また、今回のワークショップでは仕上げに国産の本漆を使用いたします。

樹脂だけを使用した手軽で安価な金継ぎもありますが、本漆を使用した金継ぎは仕上がりの重厚感、そして安心感が違います。大切な器だからこそ、良い素材を使用して直したいですね。

 

※※漆かぶれについてのご注意
本漆を使用する為、お肌がかぶれる恐れがあります。
漆アレルギーをお持ちの方や、敏感肌の方、体調が優れない方はご参加をご遠慮くださいますようお願い致します。
また、漆が直接肌に触れないよう、長袖を着用のうえお越しください。(作業時に使用する手袋はこちらでご用意しております)
漆にかぶれた場合の医療費等、当店では責任を負いかねますのでご了承下さい。

 

-概要-
【開催日程】
10/ 17 (日) 13:00〜16:30〔210分〕<定員8名>

 

【参加費用】

①漆仕上げ 7,865円(税込)

②漆+金粉仕上げ 8,580円(税込)

 

こちらのグーグルフォームか店頭、またはお電話(06-6459-0366)にてご予約くださいませ。
※複数人でご参加いただけます。
※開始5分前に1Fショップにご来店ください。
定員になり次第、受付終了です。

 

【持ち物】

・金継ぎする器 1点
・器を持ち運ぶ用の箱(紙箱や木箱など)

〜お持ちいただく器についての注意事項〜

①欠けがあるもの→縦横の合計が1cm以内のもの(小さな欠けが何ヶ所かある場合も全ての欠けの合計が1cm以内のもの)

②割れているもの→破片は3片まで(一つ一つの破片が大きすぎる場合、時間内に作業を完了できないことがございます)

③ひびがあるもの→本ワークショップではお直し不可です

上記に当てはまる器に加え、持ち運びされる際に器を入れられる箱(紙箱または木箱など)をご用意ください。

前回 7/25開催の様子です

追立さんが最初に丁寧に手順の説明をしてくださいます。

最初に接着剤を使用して、器の割れを丁寧に直します。

貴重な本漆を使用して表面をコーティングして行きます。

金粉を使用して綺麗に仕上げます。

自分の手で大切な器を綺麗に直せるのは本当に嬉しいですね。

みなさんとても満足されていました!

【開催場所】
COTO MONO MICHI AT PARK SIDE STORE
大阪府大阪市西区京町堀1丁目15−23 2Fオフィス

【Access】

地下鉄 四ツ橋線 「肥後橋駅」徒歩10分

地下鉄 四ツ橋線・中央線「本町駅」徒歩10分

 

◎ワークショップのご予約は下記のフォームよりお願いします。(電話:06-6459-0366と店頭での予約も受け付けております。)

 

 

〜コロナウィルス感染拡大防止対策について〜

当店のワークショップは感染症対策を行った上で、慎重に実施しております。

・2Fオフィスにて密を避け、換気を良くした広い空間で実施致します。

・お客様との間にアクリルパネルを設置致します。

・マスクご着用の上、発熱などの症状がある場合はご出席をご遠慮くださいませ。

・ワークショップの開始前に、手指の消毒・検温を実施させていただきます

・キャンセルが発生した場合は必ず下記連絡先へ、事前にご連絡をお願い致します。

 

【お問い合わせ先】COTO MONO MICHI AT PARK SIDE STORE

大阪市 西区 京町堀 1-15-23 1F

TEL 06-6459-0366

MAIL pss@cementdesign.com (担当:山本)

一覧へ